今回インタビューしたのは、UIデザイナーの季山。
1人目のデザイナーとしてジョインした背景やこの先成し遂げたい志について聞きました。
◆プロフィール 学生時代サークルでのクリエイティブ制作を通じてデザインに興味を持ち、より多くの人の課題を解決するため、2019年度よりセブンデックスにJoin。 3人目のメンバーとして創業期から在籍し、様々なクライアントワークに携わっている。
目次
デザイナーとしての成長スピードを加速させるために、挑戦し続けられる環境を探していた
ーデザイナーを志したきっかけは?
学生時代はデザインとは関係のない大学で、正直将来のことはあまり考えていない学生でした。
当時1番熱中して楽しんでいたことが、サークルでやっていたパンフレットやビラのクリエイティブ制作だったので、デザイナーなど制作に関わる仕事がしたい、となんとなく思っていました。絶対にデザイナーになりたい、という意志はなかったと思います。
デザイナーになりたい、とはっきり思うようになったのは、セブンデックスのインターンの選考中です。 面接中に出された課題を通して、デザイナーという職業に対する解像度が一気に上がりました。
課題を終えた頃には、「私、絶対デザイナーになる!」と思うようになっていましたね。
ーセブンデックスを選んだ決め手を教えてください
セブンデックスだったら、自分の前にある壁をどんどん越えていけそうだと感じたからです。
私は休学をしていて、周りはもうすでに就職して働いているという状況だったので、なるべく早く成長できる環境がある会社を探していました。
当時のセブンデックスは、創業したばかりで社員が代表の2人しかいない状況でしたが、だからこそ「早く成長しないといけない」と、自分を追い込めるかなと(笑)
また自身の成長だけでなく、会社の成長を間近で感じられるのもおもしろそうな経験だと思いました。
実際、私が入社してからすごいスピードで社員が増え、仕事が増え、オフィス移転を経験できて、会社が大きくなっていく瞬間を肌で感じられています。
業務の幅を広げ、会社の成長に繋がる行動を積み上げていきたい
ーデザイナーだけでなく、人事部や総務部も兼務するなど会社のために色んな活動をされていますが、それらの仕事をする上で大切にしていることはありますか?
会社のために何かしたい、と思うようになったのは、今年の5月に人事部の部長に任命されてからです。
それまでは、「頼まれたから」「自分がしたいと思ったから」という理由で諸業務をしたり、社内美化プロジェクトを立ち上げたりしていました。人事も任され、採用活動が会社の成長に必要不可欠で、経営において最重要課題だと理解してからは、自分の行動が会社に影響を与えていると実感するようになりました。
だからこそ、「会社が成長していくために」という観点で、物事を考ることを大事にしています。
デザイナーとしての自身の成長はもちろん、人事や総務としても会社の今後のために自分ができることを模索しています!
ー現在は、どのような案件に携わっていますか?
一部上場企業のコーポレートサイトの案件と、ECサイトのデザイン改善の案件にメインデザイナーとして入っています。
コーポレートサイトの方は、コンペで勝ち取った案件で、コンテンツ企画から携わらせていただいています。コンテンツを0から企画することは初めてなので、他社のリサーチを100社以上したり地道なところから頑張っています
ECサイトの方は、入社直後からアシスタントデザイナーとして入っていた案件で、この度先輩デザイナーから引継ぐことになりました。 1年前に自分が作っていたデザインを改善するというのは、ただ作って終わりではなく、クライアントと長期的に関わることができるので、クライアントと伴走している実感があります。
社内外問わず、安心感を与えらえるような存在に
ー今後どういうデザイナーになりたいですか?
クライアントにもメンバーにも、「この人に任せれば大丈夫だ」と思ってもらえるデザイナーになりたいです。ユーザー視点とビジネス視点のどちらも考えられ、クライアントの伝えたいことをきちんと伝えられるデザインを提案したいです。
また、確かな説得材料がある方が安心してもらえると思うので、デザインに定性的にも定量的にも根拠を持てるようになりたいです。
ー最後に、セブンデックスはどんな人におすすめですか?
自分からやりたいことを見つけられる、能動的な人。 未経験のことに挑戦している時が1番成長できる時だと思うので、新しいことにどんどん挑戦して、その過程を楽しめる人ですね。
不思議なことに、セブンデックスに入ってくる人達は、みんな挑戦するマインドを持っている人が多いです。 社内全体が「やってみな」という雰囲気なので、そんな環境を求めている方をぜひお待ちしています!
ココロうごかすを体現したい方募集中!
セブンデックスでは『ココロうごかす』をミッションに情熱を持って働きたい方を募集しています! 少しでも興味を持っていただけたら、まずは気軽にお話を聞きに来ていただければと思います!