社会をより良くし、人々を幸せにするため。セブンデックスには、ものごとへ果敢に挑戦し、共に苦難を乗り越える、情熱溢れる仲間が集まっています。
東京藝術大学卒業後、映画配給会社にてデザイナー、広報などを担当。その後制作会社で雑誌やSNS、アパレルのアートディレクションなど様々なメディアのデザインに携わる。表層だけではなく、課題解決のデザインで企業支援をしたいと考え、セブンデックス にUIデザイナーとして入社。
新卒でITメガベンチャー企業に入社し、POとして複数の新規事業立ち上げ・運用に従事。その後、デザイナーにジョブチェンジし、デザインコンサルティング会社、起業を経て、セブンデックスにUIデザイナーとして入社。
学生時代にエンジニアとしてモノづくりを行う中でUI・UXデザインの重要性を学びデザイナーを志す。チーム制作が好きで複数のハッカソンやコンテストにも参加し、Designship 2021では運営スタッフを経験。クリエイターとしてビジネス視点も取り入れるため在学中に起業。UIデザイナーとして入社。
新卒で人材系ベンチャー企業に入社し、営業に従事。その後リクルートにて企画営業職として、大手企業の広告営業やソリューション開発を経験。 セブンデックスのUXデザイナーとして入社。
大学院にてサービス課題解決のためのデータ解析手法について学ぶ中で、問題解決のアプローチとしての UXデザインの重要性を学ぶ。 日本マイクロソフトに新卒入社し、Azureクラウド製品の技術解決に従事後、セブンデックスに UX デザイナーとして入社。
大学時代、学生団体でイベントの企画などを経験し、体験設計に興味を持つ。新卒で旅行会社に入社し、営業や営業企画を経験後、体験設計に注力できる、且つサービスを通してではなく、直接顧客の課題に向き合い事業のグロースに寄与できるセブンデックスに惹かれ、UXデザイナーとして入社。
視点を変えることで今までにない解決策を発見するデザインの魅力に取り憑かれ、美大の製品デザイン科へ進学。デザインの視点からビジネスを設計するサービスデザインに触れ、社会に面白いことを実装するならこれだと思い、サービスデザイナーを志す。サービスデザイナー、コミュニティマネージャーを経て、UXデザイナーとして入社。
大学在学中にPLAIDで業務経験を積み、相手を理解し相手にとって価値のあるものを創る、デザイン思考やマーケティングに興味を持つ。UXデザイナーとして入社。
UX / UIデザイン、ブランディング、
マーケティングに関する
お困りごとやお悩みがございましたら、
まずお気軽にお問い合わせください。