SEVEN DEX POST

  • TOP
  • KNOWLEDGE
    • UXUI支援会社一覧
    • ブランディング支援会社一覧
    • ロゴデザイン支援会社一覧
    • 採用ブランディング支援会社一覧
    • マーケティング支援会社一覧
    • Webデザイン会社一覧
    • リサーチ会社一覧
    • アプリ開発会社一覧
  • PARTNER
  • CULTURE
  • PEOPLE
お問い合わせ 資料ダウンロード
  • ALL
  • PEOPLE
  • CULTURE
  • KNOWLEDGE
  • PARTNER
お問い合わせ 資料ダウンロード
KNOWLEDGE
KNOWLEDGE

黄金比を活用してロゴをデザインしてみた

2020-09-30 #UXUI Design #ロゴ制作

企業のロゴを作成する際、デザインの良し悪しはわからないけど、とにかく有名企業みたいな「おしゃれな」ロゴデザインにしたいという方は多いのではないでしょうか。

下の動画は、有名企業のロゴが、どのような比率を使ってデザインされているのかを分析したものです。
この動画を見ていただくとわかると思いますが、有名企業のロゴの多くは、バランスがよく見えるように緻密に計算されてデザインされている場合が多いです。

このようなバランスの取れた美しいデザインは、視覚的に気持ち良いですし、何より「おしゃれ」「かっこいい」のではないでしょうか。

そこで、今回は、そのような「おしゃれな」ロゴデザインの一つのヒントとして、黄金比について解説し、実際に黄金比を用いてロゴを作っていきたいと思います。

黄金比は、有名企業のロゴデザインなどでよく用いられる手法なので、ロゴを作成する際の参考にしていただければと思います。

UI/UX の課題、抱えていませんか?
詳しい支援内容を見る

目次 [開く]

  • おしゃれだと感じる「黄金比」とは
  • Appleのロゴはなぜ「おしゃれ」なのか
  • おしゃれに感じる黄金比でロゴをデザインしてみた
  • おわりに

おしゃれだと感じる「黄金比」とは

黄金比とは、簡単に言えば、人間が最も美しく感じる比率のことです。
その比率は、1:1.618と言われています。

この黄金比は、有名な建築、絵画などにも見ることができます。
例えば、建築であったら、ピラミッドや、パルテノン神殿、絵画であったら、「モナリザ」、「富嶽三十六景」などが、この比率を持っています。

このように、黄金比は、有名企業のロゴだけではなく、人間を魅了する様々なものに使われていることがわかると思います。

Appleのロゴはなぜ「おしゃれ」なのか

Apple社のロゴというと、モチーフのりんごは可愛らしいイメージなのに、なんだかスタイリッシュで魅力的で、とにかく「おしゃれ」「かっこいい」感じがしませんか?

その理由の一つが、黄金比を用いた絶妙なバランスを持っているからなのではないかと思います。
上の動画でも紹介されていますが、Appleのロゴは、このような黄金比でできた円を用いた曲線からできています。
今から、これについて詳しく解説します。

下の図は、1:1.618の黄金比で作った黄金長方形です。
これが、人間が最も美しく感じる長方形になります。

次に、この黄金長方形の中で正方形を作っていきます。

この正方形の中の角を繋いでいくと黄金螺旋ができます。
黄金螺旋は、見たことがある人も多いのではないでしょうか。

また、正方形の中に正円を書いていくと、1:1.618の互いにバランスの取れた円を書くことができます。

このような互いにバランスの取れた正円を用いて作成されたものが、Appleのロゴになります。

Appleのロゴのように、黄金比の正円を用いているロゴは、Twitterや、Google、JALなどがあり、有名企業のロゴデザインではよく使われている手法です。

おしゃれに感じる黄金比でロゴをデザインしてみた

ここで、実際に黄金比の正円を使ってロゴをデザインしてみようと思います!

今回は、金魚をモチーフにロゴデザインを考えました。
果たして、可愛らしいイメージの金魚をかっこよくすることはできるのでしょうか。

まずは、金魚の見た目をイメージしながら、互いに黄金比を持つ正円を使ってアウトラインを作成します。

下の図のように、正円だけを組み合わせて作るのですが、自分のイメージに合った形を正円だけで作るのは意外と難しかったです…

そんなこんなで、試行錯誤しながら金魚のアウトラインが完成しました。
あまり凝ったことはできませんでしたが、金魚っぽくなったのではないでしょうか笑

最後に、ロゴに関係のない線を消去したら完成になります!

どうですかね…金魚にしては、可愛すぎないフラットなロゴが作成できたのではないでしょうか。

今回、黄金比でロゴを作成してみてわかったのは、一見シンプルで簡単そうに見えるロゴデザインも、かなり計算し尽くされてデザインされたものであるということです。

黄金比を用いた上で、さらに企業や商品のイメージにあった「おしゃれ」「かっこいい」ロゴを作成するのは、プロのデザイナーにしか成し得ない技だと思いました。

今まで親しんできたロゴに、このような工夫が凝らされていたと思うと、これからロゴの見方も変わって来るのではないでしょうか。

おわりに

ここまで、黄金比について解説してきましたが、シンプルで美しいロゴにはこんな工夫がされていたんですね。

最近は、フラットデザインがトレンドなこともあって、シンプルでありながら、おしゃれなロゴが求められることが多いのではないでしょうか。

現存するシンプルでおしゃれなロゴデザインには、今回紹介したような、黄金比などが使われている場合が多いです。

ロゴを作成する際、リニューアルする際などに、この黄金比を念頭に入れてみてはどうでしょうか。

この記事をシェア

UXUIデザイン支援資料

セブンデックスのUXUIデザインプロセスと実績詳細が解説されている資料を無料でダウンロードできます。

橋ヶ谷卓弥
大学卒業後、スタートアップやITメガベンチャーで事業立ち上げやマーケティングに従事。ゼロから数百万PVのメディア立ち上げや、年間数億円規模のマーケティングチャネル運用改善を経験。UX/UIやブランディングを取り入れたマーケティングおよび事業支援を行うため、UXディレクターとしてセブンデックスに参画。

NEW

  • KNOWLEDGE
    2025-07-08

    ブランドカラーとは?意味や目的、決め方をわかりやすく解説!有名ブランドカ…

  • Webマーケティングとはアイキャッチ
    KNOWLEDGE
    2025-06-30

    Webマーケティングとは?重要性・種類・戦略・おすすめ企業・成功事例をま…

  • UXとはアイキャッチ
    KNOWLEDGE
    2025-06-29

    UX(ユーザーエクスペリエンス)とは?UI,CX,DXとの違いやUX向上…

  • アイキャッチ
    KNOWLEDGE
    2025-06-17

    Webデザインとは?手順や概念、Webデザイナーに必要なスキルも解説!

  • KNOWLEDGE
    2025-06-17

    ユーザビリティテストとは?ユーザ目線の評価方法を徹底解説!

  • KNOWLEDGE
    2025-06-10

    ブランディングの流れについて解説!実際の事例を交えながら進め方、ポイント…

RECOMMEND

  • KNOWLEDGE
    2024-02-24

    UIUXデザインに強いおすすめ会社12選

  • KNOWLEDGE
    2024-05-30

    ブランディング会社おすすめ13選|各社の特徴と実績も紹介

  • KNOWLEDGE
    2025-01-15

    ロゴデザイン会社8選|各企業の特徴や選び方も紹介

  • KNOWLEDGE
    2024-01-15

    採用ブランディング会社7選!おすすめの企業と選び方を解説

  • KNOWLEDGE
    2025-01-15

    注目のマーケティング会社10選|サービスに最適な企業の選び方も解説

  • KNOWLEDGE
    2025-01-15

    Webデザインに強い制作会社15選!Webデザイナー向け企業の選び方のポイントも紹介

  • HOME
  • KNOWLEDGE
  • 黄金比を活用してロゴをデザインしてみた
お問い合わせ
お困りごとやお悩みがございましたら、まずお気軽にお問い合わせください。
資料ダウンロード
これまでの企業案件を細かく解説、セブンデックス独自のUXUIデザインプロセスがわかる。詳しい内容は資料をご覧ください。
提供サービス
UXUIデザイン ブランドデザイン マーケティング 新規事業開発 DX支援
カテゴリー
ALL PEOPLE CULTURE PARTNER KNOWLEDGE
キーワード
AIBtoB企業FigmaROISaaSSNSブランディングUIUIデザインUXUIDesignUXUIデザインUXデザインWebサイト制作Webブランディングwebマーケティングwebマーケティング会社Web制作おすすめアジャイル開発アプリ開発会社インタビューインナーブランディングインナーブランディング成功事例カスタマージャーニーマップキャッチコピーキャリアクライアントワークグラフィックデザインコミュニケーションデザインコーポレートサイトコーポレートブランディングサービスブループリントストーリーラインセブンデックスセブンデックスメンバーチームビルディングテンプレートデザイナーデザインデザインコンサルティングデザインコンセプトデザインシステムデザイン思考デジタルブランディングデジタルブランドデータデータ分析バリアフリーバリュープロポジションパッケージデザインビジネスビジネスモデルキャンバスブランディングブランディングデザインブランディング事例ブランディング成功事例ブランディング戦略ブランドコンサルティングブランドデザインブランドパーソナリティブランドポジショニングブランドポジションプロジェクトマネージャープロダクトマネージャープロトタイピングプロモーションペルソナマインドマップマーケティングマーケティング会社ミーティングムードボードユニバーサルデザインユーザーシナリオユーザービリティユーザービリティテストリサーチリサーチ会社リブランディングレポートロゴガイドラインロゴデザインロゴ制作ワイヤーフレーム事例企業ブランディング企業ロゴ会社作り方例働き方具体例分析制作会社広報心理学成功事例戦略採用採用ブランディング新規事業書き方活用法生成AI空間デザイン経営企画調査議事録転職5段階モデル
コーポレートサイト お問い合わせ

©Copyright2025 SEVEN DEX.All Rights Reserved.