KNOWLEDGE
KNOWLEDGE

ずぼら流 クリエイティブインプットのすゝめ

問い合わせ後、相談会の日程を提案いたします!
自社の課題をプロに壁打ちする!

「なんとか楽してクリエイティブをインプットできないものか…」

クリエイティブスキルを上げるためにはインプットが大事ですが、超多忙なデザイナー人はインプットする時間を確保するのはなかなか難しいですよね。私自身、プロジェクトに関連するもの以外のインプットは結構疎かになりがちで、ギャラリーサイトを開くことすらハードルが高いと感じていました。

そんな超怠惰な私は、なんとか楽してインプットするためにはどうしたらいいかと考え、受動的にインプットできる仕組みを試行錯誤しています。

この記事ではそんなずぼらな私がおすすめする、クリエイティブのインプット方法をご紹介したいと思います。

LINEの企業公式アカウントを友だち登録する

企業の公式アカウントを友だち登録しておくと、季節感のあるキャンペーンバナーをバンバンインプットできます。ずぼらの民に本当におすすめの方法です。

最近ですと、各社ハロウィンやクリスマス関連のキャンペーン通知を発信されていました。
このような感じで大量にバナーをインプットできます。

金曜日の昼あたりが特に配信が多く、油断してると1日の終わりに100件ほど溜まるので知人の連絡を見落とさないように注意が必要です。

私が100社程登録してみて「季節イベントが配信されて且ついい感じのデザインかも」と思ったおすすめの公式企業アカウントは以下になります。飲食、ファッション、音楽、家電…etc 幅広く登録しています。

  • スターバックス
  • 無印良品
  • 出前館
  • ミュゼプラチナム
  • ゾゾタウン
  • LINE Pay、LINEスコア、LINEスタンプ
  • ソニーミュージック
  • KUMON
  • dポイントクラブ
  • クラブパナソニック
  • ブルボン

メルマガを登録する

「LINEだと知人の連絡を見落としてしまう…」
そんなあなたにおすすめなのがメルマガです。

こちらはLINEに比べプライベートで開く頻度が低いため、開くことが億劫にならずに自分の気分をアゲるために、ファッション系ECやコスメ系、音楽レーベルなど趣味に寄ったメルマガを登録しています。

メルマガ登録はちょっと嫌だな〜と躊躇してしまうかもしれませんが、好きなブランドやアーティストの情報をお得に知ることができると思って登録してみてはいかがでしょうか?

メディアをslack連携する

普段業務で使用しているツールのSlackにも受動的にクリエイティブをインプットする仕組みを作っています。タイミングとしては、始業前やお昼休み、ちょっとした息抜きに覗きにいっています。

連携方法はSlackの公式サイトで紹介されているのでご参照ください。

私が登録しているメディアは以下になります。(一部抜粋)

  • noteの#デザイン 記事まとめ
  • Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア
  • Idea
  • Figma Blog
  • アプリマーケティング研究所
  • knowledge / baigie
  • CyberAgent Developers Blog | サイバーエージェント デベロッパーズブログ
  • Visional Designer Blog / ビジョナル・デザイナーブログ
  • Good patch Blog

Instagramを見る

ビジュアルが重視されているSNSであるInstagram。イケてるデザイナーをフォローすればタイムラインやストーリーが「かわいい」で溢れ、見ているだけで時間が溶けてしまいます。

Instagramで積極的にインプットしている弊社のデザイナーにどのように活用しているか聞いてみたところ

「Instagramでは作家性が強いデザイナーのレベルの高いアウトプットをみたり、まとめ的なアカウントから海外トレンドのデザイン傾向をみたりしています。自分の半径5mの世界では届かないデザインに触れられることがInstagramでクリエイティブをインプットする利点です。」

とおっしゃっていました。

自分はまだまだ活用し切れていないので、今後もっと活用していこうと思いました。

以下は弊社のデザイナーがおすすめしてくれたアカウントになります。

Twitterで気になった記事を読む

Twitterは情報の流れが非常に早く、デザインのトレンドを受動的に受け取るにはもってこいのSNSです!業界の著名人やクリエイティブ会社のアカウントをフォローすることでタイムラインに有益な情報が流れてきます。インプット用として利用されている方も多いのではないでしょうか?

業界で話題になった記事は様々な人が感想と共に記事を共有するので、一定期間同じ記事を目にすることがあるかと思います。「最近よく見るな〜」と思った記事だけでも読んでみるといいかもしれません。

セブンデックスのtwitterアカウントもほぼ毎日ナレッジを投稿しているので、フォローするだけで有益な情報を享受することができます。

電車に乗ってる間は辺りを見渡す

街に出ると様々な広告を目にします。

山手線はよく広告ジャックされているので(私の体感ですが)、中吊り広告やステッカー、動画など統一されたデザインの別レイアウトの宝庫だと思います。
最近ですとUberEatsの広告ジャックを見かけました。辺り一面同じサービスの広告で埋まっている空間は圧巻です。

電車に乗車するとついスマホを弄ってしまいがちですが、たまには一駅の区間だけでもいいので辺りを見渡してみませんか?

テレビCMを見る

今の時代、テレビを見る人は少ないかもしれません。しかしテレビCMにはクリエイティブの結晶だなと思う広告と出会う瞬間があります。

テレビCMの制作過程にはとても多くのクリエイターが携わり、その中でもトップクラスのクリエイターが中心となって約15秒〜30秒(長くて60秒)の作品を作り上げます。

映像美もそうですが、私は特にコピーライティングに注力して見ています。声、リズム、語感を感じられるのはテレビCMならではなのではないでしょうか。

ライティングの仕事に携わってから、私は聴いて気になったコピーを復唱する癖がついてしまいました。

最近の推しコピーは「空気で 答えを 出す会社」。ダイキン工業さんのコピーです。つい口ずさんでしまう “四-四-五” のリズムが心地いいことはもちろん、ダイキン工業の製品を想起できる且つ凛々しい姿勢の明示がとても好きです。

塵も積もれば山となる

ほんのちょっぴりだけでも、毎日クリエイティブに触れて引き出しを増やしていきましょう。

UXUIデザイン支援資料

セブンデックスのUXUIデザインプロセスと実績詳細が解説されている資料を無料でダウンロードできます。

UIデザイナー
多摩美術大学卒業後、DeNAで新規アプリサービスの設計,UIデザインに携わる。2020年にセブンデックスに入社し、アミューズの新規事業UXUIデザインなど、企画段階から、UIデザインまで、様々なフェーズの支援を行っている。