PEOPLE
PEOPLE

セブンデックス デザイナーズファイル #006

セブンデックスで働くデザイナーをパーソナルな視点から紹介するセブンデックス デザイナーズファイル

第6回は、UIデザイナーとして中途入社した山﨑 瑠依 (やまさき るい)さんを紹介します。

前職のスタートアップではCDOを務め、デザイナーでありながらも、そこで培ったマーケティングの視点や知見を持つ山﨑さん。彼女が日々業務の中でどのようにマーケティングの視点をデザインに活かしているのか、そしてデザインに対する思いについて聞いてみました。

名前:山﨑 瑠依 (やまさき るい)
出身:宮崎県
職歴:

  • 1社目:通販会社でインハウスデザイナー
  • 2社目:フリーランスでデザイナー
  • 3社目:教育系スタートアップでCDO

──ㅤ前職ではCDOをされていた山﨑さんですが、デザインとの出会いは何ですか?

高校生の頃に進路を考えるタイミングがあって、当時は特に行きたい大学があったわけではないので漠然と「働きたいな」と思ってたんですよね。

幼い頃から絵を描くのが好きだったこともあって、デザイナーという職業に興味を持つようになりました。それから、福岡のデザイン専門学校に進学してビジュアルデザイン学科でDTPやポスター、ロゴなどのグラフィックデザインを学びました。

他にも、プランニングやコンセプトワークの授業もあって、デザインを作る前の上流の考え方も面白いな、と思いました。

── 山さんはマーケティングについても関心が高い印象ですが、マーケティングについて興味を持ったのはいつ頃からですか?

前職でスタートアップのCDOに就いた頃から、特に意識して学ぶようになりました。

スタートアップに入る前は、フリーランスでデザイナーをしていて、自分の手に回ってくる時点で何をつくるか決まっていることが多かったんですよね。

スタートアップでは、毎日が戦いで、結果を出さないと事業が終わってしまうような環境だったので「どのようにして商品を売るか」を常に考えながら打席に立ち続けるというのを意識していました。

予算も時間も人員も限られているので、少しでもコストを下げて効率よく集客するにはどうしたらいいか、広告費をかけず認知を獲得するには何かいいPR施策はないかなど、とにかくいろんな施策を考えては試していました。

デザインもマーケティングの側面から考えることで、ビジネスにおける成果を最大化できるということに気づけたのは大きかったです。より戦略的なデザインを生み出すために、市場ニーズやオーディエンスの理解を基に、徐々に効果的なデザインを制作できるようになっていきました。誰にどのようなことを訴求するかがきちんと設計されていれば、ビジュアルの質が低くてもユーザーに刺さるクリエイティブもあるんですよね。

新卒で入った会社の上司に「1つのスキルを磨き上げていく足し算も大事だけど、、デザインと何かを掛け合わせた、掛け算で市場価値を上げていく方が効率よく希少性が高くなる」と教わったのですが、自分にとってはそれがマーケティングなんだと思います。

── ストレッチ幅のある環境に身を置くことで常に学習されているんですね!そこから、セブンデックスに辿り着いた背景について教えてください。

まず、企業価値の向上においてマーケティングとデザインは切り離すべきではない、という考え方に共感をしたのと、そういう考えを大事にしている経営陣が作った企業のデザイナーと一緒に働きたいと思いました。

私は、事業会社の、会社全体が一丸となって一つの目標に向かっていく感覚が好きで、転職活動中も、また事業会社に行きたいと思っていました。そんな中、ご縁のあったセブンデックスは、当時私が抱いていたクライアントワークのイメージと違って、クライアント様の気持ちになって、「サービスを成功させるためには」を純粋に考え、デザインパートナーとして本当の意味で伴走してる印象を持ちました。また、事業会社の場合、1つのプロダクトを通してお客様に喜んでいただくことが多いですが、セブンデックスのように様々なクライアント様と伴走して事業成長に貢献できるというのは、これまでよりも幅広いお客様に携われる機会も得れますし、大きなやりがいに繋がると思いました。

これから、会社としてもっと成長するために、企業文化形成や、プロジェクト成功の再現性を高めるためのナレッジ蓄積を行っていること、会社としての力を強化している最中という、勢いがありながらも丁寧な取組を行っている一番面白そうなタイミングだなと思い、これが入社の決め手となりました。

── 最後に、山さんにとって「良いデザインとは」何ですか?

単に見た目の美しさやクオリティの高さだけが良いデザインというわけではなく、ビジネスにおいて定量的な価値を上げることに繋がるデザインが良いデザインであると考えています。そのため、デザインは手段であり、目的を達成するための重要な要素だと認識しています。

今後、より戦略的なデザインを追求し、マーケティングとの連携を図ることで、ビジネスの成功に貢献したいと強く思っています。


今回は、UIデザイナーとして中途入社した山﨑さんにお話を伺いました。豊かな経験と独自の視点を持つデザイナーとして、今後さまざまなプロジェクトでの活躍が期待されます。

もし、弊社のことやセブンデックスで働くメンバーに興味がある方は気軽にカジュアル面談や選考へお問い合わせください。

会社紹介資料

セブンデックスの会社概要が解説されている資料を無料でダウンロードできます。

UIデザイナー
エンジニアとしてモノづくりを行う中でUI・UXデザインの重要性を学びデザイナーを志す。チームで制作することが好きで複数のハッカソンやコンテストにも参加し、Designshipでは運営スタッフを経験。クリエイターとしてビジネス視点も取り入れるため在学中に起業。2022年にUIデザイナーとして新卒入社。