新たに生まれるお子様の将来の為に、さい帯血保管サービスを提供するステムセル研究所。さい帯血補完サービスの魅力をより多くの方に理解して頂くことをゴールとし、ブランドパートナーとして、サービス価値の再定義、VI策定、コラテラルの作成までトータルでご支援しました。
また、ブランド刷新に加えてデータドリブンによる事業成長を促進するために、Salesforce / Pardot導入によるDX支援を行いました。
デスクリサーチ・ステークホルダーインタビューを通じて、サービスを取り巻く環境や、サービスが目指す未来のブランドイメージなど、サービスの今と未来を定義するための情報を網羅的にリサーチしました。
同時に妊産婦様からのヒアリングを実施し、ビジネス視点とユーザー視点の両軸からサービスの本質的な価値を見出すことで、ブランドのあるべき姿を再定義しました。
ブランドイメージをビジュアルで打ち出すために、定義したブランドDNAから表現したい世界観を言語化しました。小さな命を大切に扱い、包み込むような優しさを表現するために、ビジュアルの方向性を模索しました。カラー、フォント、イメージそれぞれの方向性を定め、優しい世界観を表現したパンフレットを制作しました。
現場のヒアリングを実施し、フローを整理。必要な作業は残しつつチーム業務に集中できる様に、理想のセールスフローを設計しました。また、Pardotを活用することでマーケティング業務の自動化を行い作業効率化を実現しました。